Menu ▼


メニュ−
なぜかお金が集まる人の思考法
お金持ちの思考回路
お金持ちの人間関係
お金持ちの習慣
お金持ちの倹約術
お金の使い方
銀行・郵便局の徹底活用
一生お金に困らない使い方のコツ
使い方のコツをつかめ
どちらが得か、損か?
投資成功のお金の使い方
お金の増やし方
お金のなる木の賢い育て方
お金は楽しんで殖やそう
不動産投資で大家気分
 
通信費・教育費・ローンのお金の節約方法
通信費を徹底的に節約
教育費を徹底的に節約
効率の良いローン活用法
保険の節約と賢い選択
保険の節約と賢い選択
 
税金対策(賢い節税方法)
まずは知っておきたい税金の基礎知識
所得控除を利用して所得税を少なくしよう
金融商品の節税を考えよう
不動産にまつわる税金の知識
起業・副業での節税方法
 
お金を増やす投資のための基礎知識
投資を始める前に
初心者の株式投資

節約にも、効果的なものと、そうでないものとがある



節約法を紹介した本は、書店でいやというほど積まれており、内容も電気、ガス、水道に関するものがほとんどではないでしょうか。
ですが、実際に実践してみると、たいして効果もないのに、ストレスだけがたまるものもけっこうあります。

★ストレスがたまるわりには節約効果が薄いものがある

たとえば、トイレは2回に1回だけ流すとか、エアコンは使わず、扇風機にする。
たしかに、節約の効果はあるでしょうが、ふつうのサラリーマンなら、土日以外は仕事をしていますから、家にいる時間はそれほど長くはありません。
そういう状態で、無理に切り詰めて、水道・光熱費をちまちま節約しても、ストレスのほうがたまって仕方がないでしょう。


★簡単にできる節約実践法

それでも、毎月決まって支払うものですので、できるだけストレスのたまらない節約を実践したいものです。

@待機電力の削減

まず簡単にできるのが、待機電力の削減です。テレビは主電源で切り、エアコンは専用のブレーカーがある場合はブレーカーを落とします。ただし、時計やタイマー機能がついているAV機器は、プラグをコンセントから抜くとリセットされることがありますので要注意。電気機器の電源をプラグごとオフにできる、節約タップを使用すると便利です。意外と見落とされているガス給湯器の給湯パネルも、使わないときはオフにしましょう。


A白熱灯を蛍光灯かLED電球に変える

LED電球も発売当初は高額でしたが、現在、値段もだいぶ安くなってきていますので、できればLED電球に替えたほうが、いいかもしれません。
電球の1年や2年で切れる心配もなく、経済的で省エネ効果も高いです。


B冷蔵庫の設定温度を「弱」にする

冷蔵庫は、夏場でも食材を詰め込みすぎなければ、温度を「強」に設定する必要はなく、「弱」で十分です。また、ギューギューに詰め込むと、庫内を冷やすために消費電力が上がり、食材を探すために扉を開けている時間も長くなるので気をつけましょう。


C鍋を火にかけるときは、底の水滴を拭く

鍋ややかんを火にかけるときは、必ず底についた水滴を拭いておきましょう。また、お湯を沸かすときは、熱が逃げないようにふたをしておくことも、節約効果があります。


D洗濯物が少ない場合は、スピードコースに

まず気をつけたいのが、なるべく少量で洗濯機をまわさないことです。ただし、詰め込みすぎると、汚れが十分に落ちずにかえって非効率になるので注意しましょう。どうしても少量でまわすときは、スピードコースにしましょう。





おすすめサイト
四柱推命による水先案内
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
人相はあなたの心を映す鏡
間違いのない結婚相手の選び方と選ばれ方
結婚相手、今の彼で本当にいいの?
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
男と女の恋愛心理を知ってモテ男・モテ女になろう
男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理


Copyright(c)2014 お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策 all rights reserved.
お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策  △TOP