Menu ▼


メニュ−
なぜかお金が集まる人の思考法
お金持ちの思考回路
お金持ちの人間関係
お金持ちの習慣
お金持ちの倹約術
お金の使い方
銀行・郵便局の徹底活用
お金が貯まる方法と習慣
お金が貯まる「考え方」
お金が貯まる「生活習慣」
お金が貯まる「働き方」
お金が貯まる「節約・運用」
お金が貯まる「借り方と返し方」
お金が貯まる「保険活用」
お金にまつわる名言集
一生お金に困らない使い方のコツ
使い方のコツをつかめ
どちらが得か、損か?
投資成功のお金の使い方
お金の増やし方
お金のなる木の賢い育て方
お金は楽しんで殖やそう
不動産投資で大家気分
 
通信費・教育費・ローンのお金の節約方法
通信費を徹底的に節約
教育費を徹底的に節約
効率の良いローン活用法
保険の節約と賢い選択
保険の節約と賢い選択
 
税金対策(賢い節税方法)
まずは知っておきたい税金の基礎知識
所得控除を利用して所得税を少なくしよう
金融商品の節税を考えよう
不動産にまつわる税金の知識
起業・副業での節税方法
 
お金を増やす投資のための基礎知識
投資を始める前に
初心者の株式投資

最初に入るなら、医療保険、それとも生命保険?



★ 生命保険は家族のため、医療保険は自分のために入る


医療保険と生命保険(死亡保険)を比較した場合、どちらを優先して加入したほうがいいのでしょうか。まず、両者の違いを認識しておきましょう。

医療保険は病院や手術、入院といった事態に備える、自分自身のための保険です。
対して生命保険は、自分が万が一死亡した場合に備える、家族(遺族)のための保険です。


医療保険は、入院1日当たり何千円とか、通院1日当たり何千円、手術1回につき何万円といった形で保障が受けられるものが一般的です。

生命保険は、加入者が死亡した場合に、何百万円とか何千万円といった単位の保険金が遺族に支払われるケースが多いでしょう。

多くの人は、自分自身のための保険である医療保険よりも、家族のために入る生命保険を優先すべきと思うかもしれません。しかし、これは実は逆で「医療保険こそ、生命保険より優先すべき」だといえるのです。

医療保険は、原則として「すべての人がいずれ必要になる」保険だと思うべきです。


★ 必要になってから医療保険に入るのでは遅すぎる

健康そのものだった人でも、60歳を過ぎれば大半の人が病気になり、入院する人の割合が激増します。

しかし、体調を崩してから医療保険に入るのでは遅すぎます。高齢者が医療保険に加入しようと思うと、保険料はどうしても高額な設定になってしまいます。

安く見積もっても、毎月5000円以上の負担を覚悟することになるでしょう。高齢になっていれば、通常は収入も多くは期待できないはずです。


★ 医療保険を優先し、後から生命保険に入ってもいい

しかし、早期から医療保険に加入していれば、毎月の保険料は低額ですみます。生涯保険料の支払いが続く終身払いよりはやや割高になりますが、60歳や65歳までに支払を完了し、医療保険だけを生涯持ち続けるプランも選択できます。

まずは優先して医療保険に入っておくことをオススメします。その場合、医療保険の特約を付けた生命保険に入るか、生命保険とは別に医療保険に入るべきかという選択になれますが、原則としては先に医療保険に入った上で、生命保険への加入を検討したほうがいいでしょう。

ネット保険を上手に活用すれば、医療特約を付けた大手の生命保険より保険料を抑えることができます。ただ、個別のケースで変わってくることもあるので、ファイナンシャルプラランナーなどの専門家に相談するのがベストです。

【お金が貯まるアドバイス】
★ まずは医療保険を優先して加入するのが原則である。
★ 生保とのバランスについては専門家に相談するのがベスト。





おすすめサイト
四柱推命による水先案内
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
人相はあなたの心を映す鏡
間違いのない結婚相手の選び方と選ばれ方
結婚相手、今の彼で本当にいいの?
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
男と女の恋愛心理を知ってモテ男・モテ女になろう
男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理


Copyright(c)2014 お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策 all rights reserved.
お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策  △TOP