Menu ▼


メニュ−
なぜかお金が集まる人の思考法
お金持ちの思考回路
お金持ちの人間関係
お金持ちの習慣
お金持ちの倹約術
お金の使い方
銀行・郵便局の徹底活用
お金が貯まる方法と習慣
お金が貯まる「考え方」
お金が貯まる「生活習慣」
お金が貯まる「働き方」
お金が貯まる「節約・運用」
お金が貯まる「借り方と返し方」
お金が貯まる「保険活用」
お金にまつわる名言集
一生お金に困らない使い方のコツ
使い方のコツをつかめ
どちらが得か、損か?
投資成功のお金の使い方
お金の増やし方
お金のなる木の賢い育て方
お金は楽しんで殖やそう
不動産投資で大家気分
 
通信費・教育費・ローンのお金の節約方法
通信費を徹底的に節約
教育費を徹底的に節約
効率の良いローン活用法
保険の節約と賢い選択
保険の節約と賢い選択
 
税金対策(賢い節税方法)
まずは知っておきたい税金の基礎知識
所得控除を利用して所得税を少なくしよう
金融商品の節税を考えよう
不動産にまつわる税金の知識
起業・副業での節税方法
 
お金を増やす投資のための基礎知識
投資を始める前に
初心者の株式投資

予測できる教育費用は計画的に貯蓄



現在のように景気が低迷し、給料も上昇が期待できなくなると、子どもを産んで育てるだけの生活ができるだろうとか、不安になる若い夫婦が多くなっています。

教育費への不安感が少子化の一因といってもいいでしょう。

確かに、子どもを産めば、幼稚園から大学までの教育費は相当の金額になるので、子どもさんが多いほどお金が貯まらないと考えるのも無理はありません。その結果、子どもは産まないと考える人もいます。

お金を計画的に管理できる人は、意外にも子どもが複数いる家庭が多いものですが、お金を計画的に貯めることのできない人は、将来のことが漠然と不安になって、子どもを産むのをためらっているのが事実です。

では、貯金上手な人は、どのように家計を管理しているのでしょうか。

それは子どもを大学に入れまでにどれくらいの経費がかかるかを、大雑把ではあっても段階的に予測しているのです。


たとえば、子どもが生まれれば、7歳で小学校、13歳で中学校、16歳で高校進学、浪人しなければ19歳で大学に進学します。早生まれの子どもであれば、1歳早く進学することになります。

そうしますと、お金のかかる時期、だいたいの金額を予測できますので、お金の対策も立てやすくなります。そして、最終的に大学に入れば年間100万円かかるといった具合に大まかでも予測できるものです。

次に考えるのは、進学先を公立校、私立校のどちらにするか。公立校と私立校ではかかる教育費が大幅に変わります。文部科学省の子どもの学習費調査をみると、公立校の学費よりも私立校の学費のほうが非常に高いのが現実です。

「どちらに進学するかは子どもが大きくならないと分かりませんが、できれば公立校に通って欲しい」という人が多いと思いますが、私立校に行く可能性が少しでもあるならば、学費の高い私立校へ進学するとして予測を立てておくことです。

私立校の学費を準備しておけば、当然ながら公立校の学費を払えますし、お金が余れば他の目的に使うことができます。

最後は大学へ進学させるかどうかですが、今日の大学の就職率などをみると、必ず行けばいい会社に就職できるとは限りません。

ただ、子どもがどうしても行きたいと言ったような場合には、奨学金や教育ローンを借りて進学するという方法もあります。

いずれにしても、教育費は予測できますので、賢い家計管理を心がけましょう。




おすすめサイト
四柱推命による水先案内
生まれ年(干支)と生まれ月でわかる性格・運勢・相性占い
人相はあなたの心を映す鏡
間違いのない結婚相手の選び方と選ばれ方
結婚相手、今の彼で本当にいいの?
愛されてモテる「可愛い女性」になろう
男と女の恋愛心理を知ってモテ男・モテ女になろう
男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛心理・深層心理


Copyright(c)2014 お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策 all rights reserved.
お金の貯め方・使い方・増やし方と税金対策  △TOP